なんてこと無い日常のなんてこと無い記録			
		
					ひとことコーナー				
				
					えっとぶりが通じないことが新鮮				
				
					2009/6/20				
			
					カレンダー				
				| 09 | 2025/10 | 11 | 
| Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 
					コメント				
				
				
  From:BlogPetのMike
				
(10/12)
  From:BlogPetのMike
(09/13)
  From:BlogPetのMike
(08/17)
  From:BlogPetのMike
(08/09)
  From:BlogPetのMike
(08/02)
				
					ブログ内検索				
				
					プロフィール				
				
					目指せダメ人間卒業。				
				
HN:
	
電気河豚
誕生日:
	
		09/01	
自己紹介:	
				
					GLAYに青春を懸ける。
好きな炭酸はコーラ。
好きなハバネロは暴君ハバネロ。				
			×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						<一昨日の話>
タコパ楽しかったです。
また呼んで下さい。
<昨日の話>
睡眠時間2時間半はキツイ。
住○さんHとぽんに「8時に来い」言われた。
7時50分に着いた。
誰もおらんかった。
「え~…」思いながらHぽんに電話した。
「あ、もしもし」
「…プツッ。ツーツーツー」
!
切られた!!
ちょっと切れた。
結局Hぽんが来たん8時20分頃。
住○さんにいたっては、作業が終わった頃にやっと来たし。
1日眠かった。
飲み会楽しかったです。
ysd氏また帰ってきて下さい。
<今日の話>
交差点で信号待ちしよった。
右折待ちしよる原付の人がこっち見て「あっ!」って顔した。
「誰やろう?」
よく見たら通勤途中のレモンだった。
手上げて挨拶しといた。
頑張れレモン。
ミーティング5分ほど遅刻した。
恐縮しつつ教官室に入った。
ふと見渡すと、Hぽんがおらんかった。
誰もそのことについて触れんかった。
住○さんに「Hぽんはどうしたん?」と聞かれた。
○原さんにも聞かれた。
電「いやぁ、知らないす」
原「寝とんかな。メールしてみて。
先生がめっちゃ怒っとるとか書いといて」
誰も怒ってはなかったんですけど(笑)。
とりあえず「どしたんすか?」とはメールしてみた。
んで、掃除当番がうちの研究室にあたっとったらしく、ゴミまとめた。
N井先生がよってきた。
井「君のボスはどうしたの?」
電「さぁ…なんも連絡はないですね」
井「ちゃんと教育しといてよ」
いや、逆でしょう。
教育するのがHぽんでされるのが自分すから。
というわけで、だらだら過ごしました。
																								タコパ楽しかったです。
また呼んで下さい。
<昨日の話>
睡眠時間2時間半はキツイ。
住○さんHとぽんに「8時に来い」言われた。
7時50分に着いた。
誰もおらんかった。
「え~…」思いながらHぽんに電話した。
「あ、もしもし」
「…プツッ。ツーツーツー」
!
切られた!!
ちょっと切れた。
結局Hぽんが来たん8時20分頃。
住○さんにいたっては、作業が終わった頃にやっと来たし。
1日眠かった。
飲み会楽しかったです。
ysd氏また帰ってきて下さい。
<今日の話>
交差点で信号待ちしよった。
右折待ちしよる原付の人がこっち見て「あっ!」って顔した。
「誰やろう?」
よく見たら通勤途中のレモンだった。
手上げて挨拶しといた。
頑張れレモン。
ミーティング5分ほど遅刻した。
恐縮しつつ教官室に入った。
ふと見渡すと、Hぽんがおらんかった。
誰もそのことについて触れんかった。
住○さんに「Hぽんはどうしたん?」と聞かれた。
○原さんにも聞かれた。
電「いやぁ、知らないす」
原「寝とんかな。メールしてみて。
先生がめっちゃ怒っとるとか書いといて」
誰も怒ってはなかったんですけど(笑)。
とりあえず「どしたんすか?」とはメールしてみた。
んで、掃除当番がうちの研究室にあたっとったらしく、ゴミまとめた。
N井先生がよってきた。
井「君のボスはどうしたの?」
電「さぁ…なんも連絡はないですね」
井「ちゃんと教育しといてよ」
いや、逆でしょう。
教育するのがHぽんでされるのが自分すから。
というわけで、だらだら過ごしました。
						再試受かった。
あっぶねー。
																								あっぶねー。
						きのうは指示しなかった?
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「Mike」が書きました。
					
																								
必死で暗記中。
今回はいけると思う。
すでに8割方覚えたし。
連続波レーダ覚えたらとりあえずいけるやろう。
あまった時間は細かいところを覚えよう。
もちろん同じが出るとは限らんから油断ならん。
台本作ったんがあっとるとも限らん。
つか同じの出せよ(怒)
まじ頼むわ。
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「Mike」が書きました。
						いつもの道通って学校に向かった。
途中、左指示器を出した軽自動車Aがおった。
「そこ曲がるんかな」と思ったら、曲がらんかった。
「おや、その次か?」と思ったら、また曲がらんかった。
「この次か?」と思ったら、やっぱり曲がらんかった。
一向に曲がる気配なし。
指示器点いとることに気付いてないんやろう。
そんなこんなで2㎞ほど点けっぱなしだった。
カラオケ屋の道から左折で出たがっとる車Bがおった。
軽自動車Aは左指示器がでっぱなし。
当然その車Bは軽自動車Aが曲がってくると思ったやろう。
「危ない予感…」そんな気がした。
車Bは当然道に入ってきた。
ですよね。
軽自動車Aはブレーキかけた。
それもこれも指示器出しっぱが原因っすよ。
どーにもこーにも危ないけん、信号で止まったら教えようと思った。
さらに2㎞ほど走って、やっと信号に引っかかった。
助手席の窓をコンコンとノック。
運転手は50~60ぐらいのおっちゃんやった。
悠長に煙草すいよる。
突然のノックに若干うろたえとる感じ。
何となくあわてた素振りで窓開けてくれた。
「左の指示器が出っぱなしですよ」
「あぁ、ありがとう」
終わり。
そんだけですよ。
まぁ、あのまま走っても事故らんかもしれん。
そこまでの4㎞ほど、危なかったんはその1回やし。
やけどもなんか気持ち悪いでな。
ちょっといいことしたんちゃうん?
と自己満足です。
																								途中、左指示器を出した軽自動車Aがおった。
「そこ曲がるんかな」と思ったら、曲がらんかった。
「おや、その次か?」と思ったら、また曲がらんかった。
「この次か?」と思ったら、やっぱり曲がらんかった。
一向に曲がる気配なし。
指示器点いとることに気付いてないんやろう。
そんなこんなで2㎞ほど点けっぱなしだった。
カラオケ屋の道から左折で出たがっとる車Bがおった。
軽自動車Aは左指示器がでっぱなし。
当然その車Bは軽自動車Aが曲がってくると思ったやろう。
「危ない予感…」そんな気がした。
車Bは当然道に入ってきた。
ですよね。
軽自動車Aはブレーキかけた。
それもこれも指示器出しっぱが原因っすよ。
どーにもこーにも危ないけん、信号で止まったら教えようと思った。
さらに2㎞ほど走って、やっと信号に引っかかった。
助手席の窓をコンコンとノック。
運転手は50~60ぐらいのおっちゃんやった。
悠長に煙草すいよる。
突然のノックに若干うろたえとる感じ。
何となくあわてた素振りで窓開けてくれた。
「左の指示器が出っぱなしですよ」
「あぁ、ありがとう」
終わり。
そんだけですよ。
まぁ、あのまま走っても事故らんかもしれん。
そこまでの4㎞ほど、危なかったんはその1回やし。
やけどもなんか気持ち悪いでな。
ちょっといいことしたんちゃうん?
と自己満足です。
